Archive for 9月, 2024

都立スピーキングテスト対策

土曜日, 9月 28th, 2024

令和4年度から始まった都立高校入試スピーキングテスト(E-SAT J)。
今年は11月24日(日)に実施されます。

中学校英語スピーキングテスト(E-SAT J)は
中学校の授業で学んだ英語で「どのくらい話せるようになったか」を図るためのスピーキングテストです。
実際の都立入試にも点数が加算されるため
不安に思っている皆さんも多いのではないでしょうか?

そんなスピーキングテストが来年度入試から変更になります。
その内容と対策は?

↓↓↓

 

都立スピーキングテスト(E-SAT J)のスコアは
従来の学⼒検査(入試テスト)の得点と調査書(内申)点の合計に加えて
総合得点が算出されます。
E-SAT Jスコア自体はAからFまでの20点満点の6段階評価となっています。

 

今春の平均得点率は
65.2%で
昨年の平均点60.5%に比べ4.7%上昇しています。

 

そして
この都立高校入試スピーキングテスト(E-SAT J)は
令和7年度入試より次のように変更されます。

 

  • ①Part Bで問題数が4問から5問に増える
  • ②Part Bで準備時間が「10秒」から「なし」に変更
  • ③Part Dでイラストが追加され、解答用のヒントが表示

 

でも

「そもそもスピーキングテストの対策って何をしたらよいかわからない」
そんな生徒の皆さんも多いのではないでしょうか?

 

代々木進学ゼミナールグループでは
11月の本番までに都立スピーキングテストの模擬テスト(STE)を3回
スピーキングテスト対策を2回行います。
ベテランの先生たちが
「話すためのコツ」と
そのために必要な「知識」を
皆さんに伝授します。

 

模擬テスト(STE)では
昨年
一昨年のデータをもとに
段階別評価とCEFRレベルを算定。
各パートの平均点も表記され
本番スコア予測も算出します。

 

「秋のラーニングフェスタ」
日本航空高校・帝京八王子高校で行われるキャンプ内で実施する対策講座では
ベテランの先生が
話すためのコツを伝授します。
そして
質問のどこに注目して聞けばよいのか
瞬時に解答を作るための準備を徹底練習します。

 

スピーキングテストに不安のある方は
代々木進学ゼミナールグループ各校までお気軽にお問い合わせください。

10/27スタート:都立推薦入試対策

火曜日, 9月 24th, 2024

新宿高校7.66倍
三田高校5.31倍
本所高校5.21倍。

この数字は何だと思いますか?
今春
2024年度都立高校推薦入試の応募倍率です。

新宿高校は8人に一人しか受からない状況。
東京都全体では2.48倍
この推薦入試を突破するには
しっかりとした対策が必須。
代々木進学ゼミナールは毎年圧倒的な合格率で都立推薦合格者を出しています。

 

その秘密がコチラ
↓↓↓

 

 

代々木進学ゼミナールの「都立高校推薦対策講座」は、

 

①自己PRカードの書き方
②面接(集団討論)の仕方・答え方
③小論文・作文の添削指導

が、セットになった特別講座です。
志望校や出題形式に合わせた問題を用いて
普段の先生とは違うベテランの教室長が
本番さながらの緊張感で対策を実施します。

 

また代進グループの代々の卒業生が残していってくれた面接のデータや
合格者の分析により
「受かる」面接や
自己PRの仕方をレクチャー。
他の受験生と一歩差をつけるためには何をしなければならないのかを徹底的に指導します。
(ここではあまり詳しくお話しできないのがもどかしい!)

また
この講座は期間を空けて3回行われます。
その間に
作文や小論文の実戦練習を繰り返し
面接の応答の仕方をブラッシュアップすることで
1回目よりも2回目
2回目よりも3回目と格段にレベルを上げていきます。
そして継続的な指導を通して
実戦力を鍛え
受け答えに一貫性をもった対応を可能にしていき
本番に強い生徒を作り上げていきます。

 

他の塾にお通いの方も大歓迎。
都立推薦入試を考えている皆さん
是非圧倒的な合格率を誇る代々木進学ゼミナールグループの「都立高校推薦入試対策講座」にお越しください。

 

詳しくはこちらから
↓↓↓
都立推薦入試対策ご案内

日本航空キャンプ

土曜日, 9月 14th, 2024

2学期も始まりました。

中学生は中間テストも近づいており勉強も頑張っていることと思います。

代々木進学ゼミナールではそんなキミを後押しする三大イベントをご用意しました。

~秋のラーニングフェスタ~

  • 10月14日(月・祝):日本航空キャンプ
  • 11月2日(土)~4日(月・休):秋合宿@赤城
  • 11月17日(月・祝):帝京八王子キャンプ

です。

 

今回はその第一弾

「日本航空キャンプ」のご案内です。

キャンプと言っても

テントで泊まったりするのではなく

いろいろな学校を体験しながら

勉強もする

代進オリジナルのイベントです。

 

24時間テレビ出演によりご紹介があった日本航空大学校・高等学校青梅キャンパスの教室をお借りしてお勉強だけでなく

パイロット

キャビンアテンダント

技術者育成に向け最新機器設備を備えた学校見学や国家資格にもなったドローンパイロットスクールでの様々な体験もできちゃいます。

 

主な内容として

小6受験生は志望校に合わせた入試実戦形式になります。

算数・国語に特化して学習していきます。

 

中3受験生は

難関校クラス、標準クラスと2クラスに分けて志望校に合わせた学習をします。

特に英語はスピーキング対策も併せて行います。

数学は入試を見据えた模擬試験型の点数の取り方をレクチャーします。

 

高校生は、英語のクラスを設けています。

共通テストのリスニングは

聞き取り方にもテクニックがあります。

各出題パターンに応じてリスニングの練習をしつつ

対策勉強の仕方を教えます。

 

また非受験生は個別型指導やイベント体験など設けていますのでご希望に沿った形で対応できます。

中2生はクラス(英数)のご用意もしております。

10/14(祝・月)にJR河辺駅南口に8:15集合(送迎バスあり8:30より運行)

9:00~17:00にイベントを実施します。

ぜひ皆さんと一緒に勉強できることお待ちしております。