進学塾、学習塾、中学、高校、大学受験、代々木進学ゼミナール

各種資料請求 | 講師募集

Home > お知らせ, よしんぶろぐ > さあ、進学進路相談会。セミナーの見どころ!

さあ、進学進路相談会。セミナーの見どころ!

いよいよ一般予約を開始しました
5月6日に立川で開催する『進学進路相談会』。

 

学校ブースでの相談はもちろん
今回はセミナー(講演会)が
これでもか!
というほど充実しています。

 

講演会の見どころについて
ご紹介していきます。

 

多摩地区を代表する私学中高は錚々たる顔ぶれ。
こちらの講演では
都立(公立)と私立とを比較しながら
私学それぞれの魅力について知ることができます。

 

そして注目は
3階で行われる企業・大学の講演。
教育業界のジャイアント
ベネッセコーポレーションの副部長の
大島様による「大学受験最新情報」は
高校3年生とその保護者様はもちろん
1年生・2年生の方にこそ聞いていただきたいお話です。

 

また小中学生の保護者様にも注目の講演は……

 

早稲田大学大学院教授であり
教育分野のAI研究の第一人者の
田中博之先生による講演では
生成AIの活用とともに、高校や大学入試での探究学習についても語られる予定です。
(早稲田大学には「地域探究・貢献入試」という入試制度があります)

「総合的な学習の時間」は高校では探究学習となり
変化の激しい社会で横断的学習からより良い課題解決につなげ
自分の生き方を考えていく力を養う時間になります。
教育分野の最新トレンドと言っていい
この分野についてもっと知ってみませんか?

 

AICエデュケーションは
これまでも当社で紹介してきた
AIによる英語4技能学習ツール「マグニラーン」の運営に深く関わる企業です。
その英語教育事業部の黒谷様から
これからの英語学習とそれにとどまらず子どもの教育全般に役立つお話を聞くことができるセミナーを予定しています。

 

時代の先頭を走るフロントランナーの方々がどんなお話をされるのか
この文章を書いている私自身
この2つの講演を心から楽しみにしています!
ああ、早く聞きたい!

 

もちろん
私たち代々木進学ゼミナールのスタッフからも
主に多摩地区の中学受験と高校受験について語らせていただきます。
こちらもぜひお楽しみに!

 

ちなみに
すでに満席のセミナーも
ちらほらキャンセルが出ることがあるそうです。
ときどきチェックしてみてはいかがでしょうか。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com