進学塾、学習塾、中学、高校、大学受験、代々木進学ゼミナール

各種資料請求 | 講師募集

Home > お知らせ, よしんぶろぐ > 中3向け 期末テスト終了後の勉強について

中3向け 期末テスト終了後の勉強について

こんにちは

教務部のKです。

 

先週・今週くらいで2学期期末テストが終了という公立の学校が多かったのではないでしょうか。

特に中学3年生は入試前最後の定期テストということでこれまでになく頑張ったという生徒も多かったと思います。

 

定期テスト後ということもあり

今回は中学3年生が「今、しなければいけないこと」をお伝えできればと思います。

 

まずは

定期テストで頑張った勉強に対する姿勢を継続することです。

ここで気を緩めて勉強のペースが落ちてしまっては他のライバルたちに負けてしまいます。

あと3か月

必死で勉強をしてほしいと思います。

どのくらい勉強すればいいですか?

と聞かれることが多いですが

具体的には

「平日4時間、休日5時間」

を目標に勉強をしてみてください。

「4時間も!?」

と驚かれる人もいますが

そんなに多くありません!

学校から帰ってきてご飯まで2時間

ご飯を食べてゆっくりしてあと2時間と分ければ

そんなに難しいことでもありません。

 

次にしなければいけないことは

「苦手な科目をなくすこと」です。

得意な科目での上積みを狙うよりも

この時期は苦手な科目をどう改善・克服し

得点を挙げていくかを第一に考えてほしいと思います。

具体的には理科・社会の用語・基礎知識は完全に覚えているか

英単語の暗記を徹底してできているのかということを考えてほしいと思います。

 

受験まであと2か月。

代進グループは受験生の皆さんを応援しています。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com