Archive for 9月 11th, 2015

○○の秋!?

金曜日, 9月 11th, 2015

夏休み=夏期講習も終わり、

受験生の皆さんはいよいよ勝負の2学期、

非受験学年の皆さんは夏の頑張りを学校の授業&テストで発揮する2学期となりました。

みんな頑張ろう!

 

さて、夏期講習や合宿に集中していたら、

季節はすっかり秋になっていました(笑)

秋と言えば、

「読書の秋」

「スポーツの秋」

「芸術の秋」

「食欲の秋」

などいろいろな「○○の秋」がありますね。

でも、なんで「〇〇の夏」っとは言わないんだろうとふと考えてしまいました((+_+))

 

以下は、私が勝手に考えた理由です

 

①「読書の秋」

これはきっと、「秋の夜長」に関係するんだと思います!

少し前に比べて、日が暮れるのも随分長くなって、

最近のように雨が続くときには

家でじっくり読書でもしましょうってことなんだろうなっと思います。

うん、絶対これですね!

 

②「スポーツの秋」

夏が終わって涼しくなった季節に外で運動すると気持ちいいからだと思います!

夏は汗がダラダラでつらいですし、

冬は寒くて外に出たくない、

春は花粉症が、、、っと考えると、

やっぱり秋が一番運動しやすい季節ですね♪

10月10日は前の東京オリンピックの開会式の日でしたしね!

 

③芸術の秋

んー…これは難問…美術館や展覧会っていつだって行けるし…

うーん…合唱コンクールがあるのってこの時期ですよね?(;´Д`)

たぶん、それが理由なんじゃないかなっと思います…

 

④食欲の秋

これは間違いなく、秋にはいろんな味覚があるからですね♪

…栗・きのこ・梨・ぶどう、

あと新米も9月くらいから市場に出てきますよね!

年中ダイエッター(=ダイエットしてる人)の自分にはつらい季節です(*_*;

 

っと、調べれば分かることなのかもしれませんが、

なんでだろうっと考えると、意外にいろんなことが思い浮かびます!

実はこれが脳にとってはとっても大事なことで、

脳の活性化につながり、

物事をいろいろな角度から考えるようになる初期段階であり、

また、分からないことを苦しんで考え、

どうしても分からない・解けないとなってから

「調べる、人に聞く」という工程を経た方が記憶の定着率も上がるようです。

昔から「直ぐに人に聞かないで、自分で考えなさい」

っと親や学校の先生が言ってたことはやっぱり正しかったんですね(*’ω’*)

感謝感謝